表面からみると普通の瓦でも、裏側には瓦同士が噛み合う防災構造があります。
この防災構造が、台風の強風による浮き上がりでの瓦の飛散や、地震による瓦のズレを防止しています。代表的な防災瓦には以下のような方式があります。
ツメの部分を噛み合わせる「ジョイントロック構造」で瓦と瓦をしっかり固定します。
アーム部(突起部)をロック部(くぼみ)に組み込ませることで、瓦と瓦をしっかり固定します。
震度7の揺れ・基準風速46mまで耐久可能な工法として確立された「ガイドライン工法」です。
高品質で地震や台風に強い「防災瓦」と「ガイドライン工法」に基づいた優れた施工の二つが揃って、安心・快適な瓦屋根ができあがります。
耐震・耐風に対する最新の実験に基づいたデータを「瓦屋根設計・施工ガイドライン」として明確化し、それに沿って施工するのが「ガイドライン工法」です。
徹底して「安全」を追求した結果、従来の施工法に比べて耐震性・耐風性が飛躍的にアップした事が実験で証明されています。
有限会社 細谷工業所
〒386-0003
長野県上田市上野7-3
TEL:0268-22-1670
FAX:0268-22-1393
営業地区:上田市 上田市丸子 上田市真田 東御市 小諸市 御代田町 軽井沢町 佐久市 坂城町 千曲市 長野市